【レスレリ】強いパーティ編成のコツとは?初心者でもわかりやすく徹底解説!
2023-06
【スターレイル】羅刹の性能評価:驚異的な回復性能を持つ単体ヒーラー
声優:石田彰羅刹の強い点羅刹の強さは、圧倒的な回復性能の高さです。★5限定ヒーラーの名に恥じない驚異的な回復力を持っています。戦闘スキル羅刹の戦闘スキルは、ナターシャのように味方単体のHPを回復する効果に加えて、「味方のHPが50%以下にな...
【スターレイル】御空の性能評価:配布で貰える優秀な高火力バッファー
声優:冬馬由美御空は★4の調和・虚数キャラクター。Ver1.2で全員に配布されることが確定しています。ちなみに読み方は「ぎょくう」です。"おくう"でも"おそら"でもないです。御空の強い点御空の強みはなんといっても高倍率なバフ。具体的にはこん...
【スターレイル】遺物厳選は均衡レベル5(開拓レベル60)からやるべき理由
みんな大好き遺物厳選ですが、いつから始めたらいいのか迷う方が多いと思います。結論から言うと、遺物厳選は最低限均衡レベル5(開拓レベル60)になってからやるのを強くおすすめします。それ以下の均衡レベルで遺物厳選をやるのは、正直効率が悪すぎてあ...
【マイクラ】Roguelike Adventures and Dungeons 2(RAD2)の日本語攻略メモ
最近はあまりやれてないんですが、ちょっと前までドハマリしてた「Roguelike Adventures and Dungeons 2」のちょっとした攻略メモです。ちなみにプレイしたバージョンは1.1なので、最新バージョンとは一部異なる点があ...
崩壊3rdが面白くなかった話
崩壊スターレイルにドハマリしたものの、割とすぐにやることがなくなってしまったので、崩壊3rdに手を出してみました。結論から言うと、崩壊3rdはあんまり面白いと思えなかったですね…。崩壊3rdの戦闘が面白くない崩壊3rdの売りは、かわいいキャ...
【スターレイル】遺物厳選はいつからやるのが効率的か?
結論から言うと、遺物厳選は均衡レベル5(開拓レベル60~)になってからやりましょう。以下で理由を述べていきます。均衡レベル5になると、★5遺物が確定で2個ドロップする均衡レベルと★5遺物ドロップ数の関係は以下の通り。★5遺物均衡レベル31均...
【スターレイル】三月なのかはジェパードがいればいらない?【性能比較】どちらが強い?
配布キャラの三月なのか、恒常★5キャラのジェパード。どちらも「同じ氷属性・存護でバリアを貼れる」役割がかなり似ています。僕はジェパードを持っていないため、庭攻略の際はなのかをPTに入れています。そんなに育成していなくても、けっこうバリアが硬...
【スターレイル】銀狼ガチャは引くべきか?
ついにスターレイルにVer1.1がやってきます。目玉は新キャラの銀狼、羅刹、御空の3人。御空は★4かつVer1.2で配布されるので、御空のためにガチャは回す必要はなさそうですね。銀狼の性能は?銀狼は量子・虚無のデバッファー。こちらのキャラク...
【スターレイル】最も優先すべき遺物厳選は、〇〇属性与ダメージバフ
遺物厳選をするなら、最も優先したいのが「炎属性与ダメージ」や「物理属性与ダメージ」など、いわゆるダメージバフ効果を持った遺物です。詳しく話すと難しいのですが、この「ダメージバフ」は、攻撃力を上げるよりも火力が爆上がりします。メインオプション...
【スターレイル】知恵★4光円錐は「今日も平和な一日」と「朝食の儀式感」どちらが強い?
知恵の★4光円錐の中でも優秀な効果を持った「今日も平和な一日」と「朝食の儀式感」、実際どちらが強いのか。結論から言うと、「今日も平和な一日」を持っているならそちらを育てることをオススメします。以下、解説今日も平和な一日戦闘に入った後、装備キ...